広告 沖縄移住生活

【Twitter】りさ🌺沖縄リアルライフ 2020年10月前半ダイジェスト版

こんにちは、りさです。

みなさんはTwitterをしていますか?

私はTwitterを始めてから1年10カ月になります。

Twitterは情報をタイムリーに発信できる便利なSNSですが、どんどん流れていってしまうので後から振り返ることができません。

どのくらいさかのぼってツィートが見れるのかと過去を振り返ってみたら、3カ月程でした。

私のツィートは写真つきで沖縄の情報をお届けしています。

お花の写真が添付された、おはようツィートは毎日しているんですよ。

自分のツィートを写真のアルバムのように残せないかなと考えてみました。

ブログに残したらどうだろうかという考えにいたり、定期的にダイジェスト版を作っみようと思います。

よかったら見てくださいね!

【Twitter】2020年10月前半ダイジェスト版 りさ🌺沖縄から元気をお届け❣沖縄リアルライフ

2020年10月5日

万座毛が有料になりました

10月2日に万座毛に出来た
この施設

資料館かと思っていたら
なんと万座毛の
入り口なんです

ここを通って反対側の扉から
100円を払って万座毛に
行けるしくみになっていました

2020年10月6日

街角シーサー

青空がよく似合う
シーサーです

2020年10月9日

おはようございます

今日も沖縄は晴れました

ヤシの木とブーゲンビリア

南国風景ですね

素敵な一日を
お過ごしくださいね

2020年10月10日

街角スナップ

読谷村のこの辺りは
電灯にやちむんの陶器が
貼ってあって素敵

でもほとんどが
剥がされていたので
新しい物に変える
ところなのかな?

やちむんは沖縄の陶器で
やち=焼き
むん=もの
という意味なんです

ぽってりしていて
模様も綺麗なんですよ

【Twitter】りさ沖縄リアルライフ 2020年10月後半ダイジェスト版

【Twitter】りさ沖縄リアルライフ 2020年11月前半ダイジェスト版

【Twitter】りさ沖縄リアルライフ 2020年11月後半ダイジェスト版

-沖縄移住生活